スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年07月19日

晴明神社

前から気にかけていたこの図柄・・・晴明神社の御朱印帳です。

御祭神は言うまでもありませんが、陰陽師で有名な安部晴明であります。

五芒星がまぶしいではないですか!

やっと手に入れました。



しかし、肝心な御朱印が印刷であるのががっかりです。

  


Posted by スポット屋 taka at 16:54Comments(0)御朱印帳

2011年07月01日

円覚寺御朱印帳

臨済宗円覚寺派大本山 円覚寺の御朱印帳です。



鎌倉五山第二位 



裏表紙です。(印刷です。)



  


Posted by スポット屋 taka at 18:52Comments(0)御朱印帳

2011年07月01日

建長寺御朱印帳

臨済宗建長寺派大本山 建長寺の御朱印帳です。



天下禅林  「人材を広く天下に求め育成する禅寺」との意

我が国最初の禅宗寺院で、鎌倉五山第一位




裏側です。
頼めば裏側に名前を入れていただけます。










裏表紙に”夢”(印刷)と入っています。  


Posted by スポット屋 taka at 18:46Comments(2)御朱印帳

2011年04月06日

富士山本宮浅間大社

富士山の刺繍が魅力的です。
近くにこんないいものあったなんて・・・
この歳まで何してたんだろう・・・

  


Posted by スポット屋 taka at 09:20Comments(2)御朱印帳

2011年04月06日

御朱印帳

京都龍安寺にて購入した御朱印帳です。
吾唯足ることを知る・・・いつ聞いても見てもいい響きですね・・・

  


Posted by スポット屋 taka at 09:17Comments(2)御朱印帳