2011年04月30日

曽我寺

平成23年4月30日

4月も今日で終わりですね

何かつかみどころが無いというか・・・仕事のより他方面でのやりがいを感じた1ヶ月でした。

今日は朝からドッグランに帰省中の弟の子供達、そしてうちの子供達・・を連れて行き。
久々にうちの愛犬 ”柴犬””仁”も楽しかったようです。

午後はまた・・・そう!いつもの通り時間があるときは行動を起こせ!!ということで、前から気になっていた、曽我寺に行きました。

曽我寺は源頼朝の家来であった工藤祐経によって親を殺された曽我十郎・五郎兄弟が、17年後に富士のすその(富士宮市上井出)で大巻狩に来ていた祐経を討った後、捕らえられ無残な最期を遂げるという日本三大あだ討ちのひとつにもあげられる兄弟のお墓があるところです。

曽我寺
曽我寺
曽我寺
曽我寺
曽我寺曽我寺

山門近くにこんなものが・・・
曽我寺曽我寺曽我寺

朝の模様も追記しておきます。
曽我寺


同じカテゴリー()の記事画像
増上寺
大雄山 最乗寺
永平寺
那谷寺
護国寺
恵林寺 うぐいす廊下
同じカテゴリー()の記事
 増上寺 (2012-05-26 10:59)
 大雄山 最乗寺 (2011-10-10 16:16)
 永平寺 (2011-09-19 18:23)
 那谷寺 (2011-09-19 18:05)
 護国寺 (2011-08-19 14:53)
 恵林寺 うぐいす廊下 (2011-04-09 18:28)

Posted by スポット屋 taka at 17:57│Comments(2)
この記事へのコメント
もしかして自分も今日、すぐ近くを素通りしてしまったかも。
自分もまたいつか訪ねたいです。
Posted by フジノプレスマンフジノプレスマン at 2011年04月30日 19:05
先輩!
もしかして、チャリですか???
俺も、買わなきゃというプレッシャーでいっぱいなんですが・・・
Posted by スポット屋 takaスポット屋  taka at 2011年04月30日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
曽我寺
    コメント(2)