2011年06月11日

定林山 能成寺

平成23年6月11日

今日は、先に神社を3箇所廻ったので・・・そろそろ、お寺もと思いながら車を走らせ途中でふと甲府五山
を思い出しました。東光寺・円光院・長禅寺・法泉寺・能成寺 何処にしよう・・・東光寺と円光院は行ったな・・・後3つか・・確か東光寺の近くにこないだ通り過ぎてしまった、能成寺があるな??
それだけの理由です(笑)

定林山 能成寺

ここの御朱印は独特です。 この”○”が特徴・・・

定林山 能成寺

この屏風に書かれていることが、意味だと思いますが・・尚、ネットで調べると・・・『心頭無事にして一床寛し:心頭滅却すれば一つの床も広々と感じられるもの』 だそうです。

安禅不必須山水  滅却心頭火自涼 の 快川和尚を思い出しましたが・・・

皆様は何を思いますでしょうか??

境内にはいたるところに・・・

定林山 能成寺定林山 能成寺

境内風景ですが、臨済宗妙心寺派の禅寺だけに・・・
定林山 能成寺

定林山 能成寺

定林山 能成寺

写真だけで説明不要だと思います。



定林山 能成寺定林山 能成寺定林山 能成寺



同じカテゴリー(山梨)の記事画像
萬年山 大泉寺
瑞巌山 円光院
裂石山 雲峰寺
天童山 景徳院
柏尾山 大善寺
法蓋山 東光寺
同じカテゴリー(山梨)の記事
 萬年山 大泉寺 (2011-09-17 21:45)
 瑞巌山 円光院 (2011-05-14 23:53)
 裂石山 雲峰寺 (2011-05-14 23:38)
 天童山 景徳院 (2011-05-14 22:55)
 柏尾山 大善寺 (2011-05-14 22:13)
 法蓋山 東光寺 (2011-05-08 19:21)

Posted by スポット屋 taka at 16:49│Comments(4)山梨
この記事へのコメント
禅寺、お約束通りの お庭風景ですね~^^
甲府五山 あと2つ、すごいなぁ。
Posted by テンコテンコ at 2011年06月13日 21:53
テンコさんコメント有難うございます!
この勢いだと、甲斐百八霊場も制覇しそうな勢いです(笑)

地道に頑張りますよ。
今週は、沼津方面に行く予定です。
三島の情報も今度教えてください。
Posted by スポット屋 takaスポット屋  taka at 2011年06月14日 00:05
こんばんは~
三島のお寺って...(^_^;)
龍澤寺(りゅうたくじ)ぐらいしか 知らないんですけど、いかがでしょう。

奈良のメジャーなお寺で 御朱印いただいてきたので 
また ブログ見て下さいね~(^_-)-☆
Posted by テンコ at 2011年06月16日 22:16
テンコさんコメント有難う御座います。

三島も歴史のある地ですから、絶対にいいとことありまうよね。
三島大社もあるし、一ノ宮ですもんね・・・神社の御朱印もなかなかいいではないですか。

また、いろいろ教えてください。
Posted by スポット屋 takaスポット屋  taka at 2011年06月17日 08:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定林山 能成寺
    コメント(4)